第39回 ゼロからWebデザインの始め方
こんにちは!
しゅうへい氏が運営する「フリーランスの学校」初級編の39回目の講義で今回は「超初心者向け Webデザインの始め方講座」をアウトプットしていきます。
■講師の紹介
・てれすた(デザイン歴6年のフリーランスデザイナー)
・ノグチデザインサロンの副講師
・デザイン実績
マナブさん企画の「ギフト村」のロゴ作成
マナブさんxクニトミさんの対談企画のバナー制作
かふたろうさんのサムネイル作成担当など、、、幅広く活躍“■講義の要点
■講義の要点
・Webデザイナーとは?むいている人の特徴
・Webデザイナーになるためにかかる期間
・Webデザイナーに必要なスキル、用意すべきもの
・独学、スクールなど勉強するための方法と手順
今回の講義は初心者向けにWebデザインの始め方について全く判らないという方でも理解できるようにやさしく解説します。
Webデザイナーとは?
・時間と場所にしばられない
・資格がいらない
・独学で勉強ができる
・他のデザインにも応用できる
次にWebデザイナーの特徴について解説をしていきます。
まず一つ目に時間と場所を縛られず、Webデザイナーの仕事はパソコンとネット環境があれば仕事ができます。そのため海外でお仕事をすることができたり、隙間時間にカフェでお仕事をこなすことも可能です。
2つ目には、世の中には資格がなければできないお仕事がありますが、Webデザインには特に必要な資格などはありません。そのため基礎知識さえ付ければWebデザイナーとして活動することができることが大きな魅力の一つです。
3つ目は独学で勉強ができるということで、Webデザイナーになるためにスクールに通わなければいけないということはありません。
もちろんスクールやサロンに入会することで、プロのデザイナーから添削してもらうこともできます。そのためスクールやサロンなどに入会することで効率よく学ぶことはできます。
ただし、学生の方などスクールに通う費用が支払えないという方もいると思います。そういう方は費用を抑えつつ独学で勉強することも十分可能です。
今では無料で情報が見られる時代ですので、ブログやYoutubeなど無料の情報のみでも十分活用できます。
4つ目は、他のデザインにも応用ができるということで一般的にWebデザイナーのお仕事は、Webサイト全体のデザインと思われがちですが、それ以外のデザインも請けることが可能です。
たとえば、バナーやアイキャッチ画像の制作などのデザインを請け負うことも可能ですので、その後のビジネスの広がり方も十分にあるお仕事やスキルになります。
Webデザイナーに向いている人
・0から1を作り出す、クリエイティブな作業が得意な人
・地道な作業が苦ではない人
・チームでの制作業務が円滑にできる人。
Webデザイナーに向いてる人はクライアントのニーズを汲み取り、それをデザインに反映する必要があるため0から1を作り出すことが得意な人というのがWebデザイナーに向いています。
次に、地道な作業が苦ではない方です。
デザイナーのお仕事は一見華やかに思われがちですが、実はとても地道な作業が多いお仕事です。アーティストのように自分の感性を表現すればいいというわけではありません。
そのため「余白は何ピクセルか?」「画像のサイズはいくつに統一するか?」など細かな作業が得意な人に向いている職業になります。
そして、チームでの制作業務を円滑にできる人です。
Web制作というのは、デザイナー以外にもコーダーや営業などチームで制作することが多くなります。そのためチームでのコミュニケーションを円滑に行うなど、チームでの業務をスムーズにデキる人の方がWebデザイナーに向いているといえます。
上記3つに当てはまっていなくても、今からスキルを鍛えたり経験を積むことで上手くできるようになりますので、是非ここにある項目を参考にして頑張ってみてください。
Webデザイナーになるまでかかる期間
・最低、半年~1年はかかる
・独学だけでなく、サロンやスクールを活用して学ぶことで効率よく学べる
Webデザイナーになるまでにかかる期間ですが結論からいうと最低半年から1年ほどかかります。
Webデザイナーに必要なスキルとして、デザインの基礎知識、コーディングの基礎知識が必要になります。
この2つの知識は非常に奥が深く専門的な知識になるため、どちらか1つでも学ぶのにすごく時間がかかってしまうのが現実です。
なので、これくらいの最低期間がかかります。
もちろん独学で学ぶのでもいいですが、もっと早く学び終えたい場合はデザインサロンやスクールに加入するなどして専門の講師の方に教えていただく方が時短になります。
Webデザイナーは稼げるのか?
■わかりやすく金額別に書き出してみると以下のようになります。
・月5万円程度・・・バナー、ブログのカスタマイズ、ロゴ
・月10万円以上・・・Webサイトのデザイン、コーディング
・月50万円以上・・・ディレクター、UI/UXデザイ
※月50万円以上になると少し工夫が必要になります。
デザインやコーディングは外注していきディレクターとして複数の案件を回す方法を取る必要があります。
もちろんデザインだけでも月50万円以上達成することも可能ですが、時間にかなり追われてしまう働き方になるのでディレクターというポジションを検討することが必要かなと思います。
デザイナーに必要なスキル
・デザインの基礎知識(配色、レイアウト)
・コーディングの基礎知識(HTML,CSS)
・IllustratorやPhotoshopなど、デザインソフトの操作スキル
次にWebデザイナーに必要なスキルを紹介します。
必要なスキルは「デザイの基礎知識」「コーディングの基礎知識」「IllustratorやPhotoshopなどのデザインの操作スキル」この3つが最低限必要になります。
まず、デザインの基礎知識ですがWebサイトをデザインする上で最低限の知識は必要になります。例えば配色を学ぶことによってWebサイトの印象を操作したり、最適な色を選択できるようになります。
その他にもレイアウトを学ぶことによって、もっとも最適な導線を作れるようになり、どこに写真を配置したらいいのか?クリックしてもらうためにはどこにボタンを配置すればいいのか?など、きちんと成果を出すWebサイトを作るためにもデザインの知識は必須となります。
次にコーディングの基礎知識です。
お仕事でコーダーと組む場合は、最低限どのように作られているかを理解さえしておけば大丈夫です。
ただし、もし一人でコーディングまでする場合は「HTML」「CSS」の理解は必須になります。その他にももっと高度なサイトを作りたいということであれば「JavaScript」などの言語の勉強も必要になります。
そして、デザインを作成する際には当然ですがIllustratorやPhotoshopなどのデザインソフトを使うことになりますので、ソフトの基本操作はできるようになる必要があります。
ソフトの操作はAdobeの公式サイトなどでも無料で学ぶことができるので比較的お金をかけずに習得できると思います。
最初に用意するべきもの
・PC(なるべくハイスペックなもの)
・「Illustrator」もしくは「Photoshop」
・勉強に投資するための費用「スクール、教材」
Webデザイナーになるため最初に用意すべきものを3つ紹介します。
まずはパソコンは必須になります。
パソコンと言ってもある程度スペックの高いパソコンでないといけません。
というのも「Illustrator」や「Photoshop」を操作するにはある程度のスペックの高いパソコンでないと動かすことができません。
具体的にいうと、最低でもメモリ(RAM)が8GB以上もしくは16GBでなければパソコンがフリーズしてしまったりソフトが途中で落ちてしまって作業中のデータが消えることもありえますので、それを避けるにも十分なスペックのパソコンを購入するようにしてください。
次にAdobe IllustratorもしくはPhotoshopが必要になります。
こちらはデザインを制作するためのソフトで、どちらか片方だけでも制作は可能ですができれば両方を購入することをオススメします。
本来Illustratorはデザインを制作するソフトでPhotoshopは写真を加工するソフトなので両方を組み合わせて使うことにより本来の機能をフルで活用することができます。
3つ目として勉強に投資するための費用が必要です。
自分の資金と相談しつつ好きな教材があればそれを買ったり「お金を出せない」という方は、ブログやYoutubeなど無料で情報が落ちている時代なので参考のサイトなどをみつけて学ぶという方法をとればお金をかけずに始めることも可能ですので参考にしてください。
独学で学ぶ方法
・本(入門書などで基礎知識を学ぶ)
・Webサービス(Progates, Udemy, MENTA)
・オンラインサロンに入会する
Web制作の流れや基礎知識を学ぶためには、まずは入門書などの本を買ってみて足りない知識があれば他の本を追加で購入してみるというふうにするとムダなお金を払わずに済みます。
次にWebサービスです。
具体的には「Progates」「Udemy」「MENTA」などがオススメです。
ProgatesやUdemyなどは動画教材を見ながら実践について学ぶことができるWebサービスです。まず本で知識を身につけて、制作するスキルはWebサービスで身につけるというふうにすると抜け漏れなく効率的に学べるかと思います。
もう一つのMENTAのというサービスですが、こちらは専門知識に詳しい方に質問することができるといtたサービスになります。独学で勉強してると判らないことや悩みがでてくると思います。それを解決するための手助けをしてくれるので活用してみてください。
次に、オンラインサロンに入会するというのも効率ようく学ぶためには非常にオススメです。
オンラインサロンならプロに相談ができるだけではなく、同じ目標に向かって頑張ってる仲間に出会うこともできます。
スクールで学ぶ方法
・Webデザインスクールを探す
(デジタルハリウッド、TechAcademy、ユーマンアカデミー など、、)
・通学型 or オンライン型で選ぶ
・金額で選ぶ(平均5 – 30万円)
資金にも余裕があり、講師に教えてもらいながらもっと効率よく学んでいきたいと言う方は、スクールに通う選択肢もオススメです。
まずはWebデザインスクールを探すことから始めてください。
Webスクールで有名なところでいうと「デジタルハリウッド」「TechAcademy」「ヒューマンアカデミー」などです。この3校は有名な会社が運営しており口コミや卒業生の数も多いスクールになります。
どこが良いか判らない、迷ってしまうという方の場合はこの3校から選ぶと良いでしょう。
選ぶ際の基準ですが、まずは通学型とオンライン型のどちらにするかを決めておきましょう。
スクールには、教室に通ってオフラインで学ぶ通学型と動画教材を使ってオンライン型の2種類がありますので、ご自身のライフスタイルに合わせて選んでみてはどうでしょうか。
しゅうへい氏が運営する「フリーランスの学校」は、30回以上の動画での授業がこちらよりメアドを登録するだけで、無料で入学することができます。気になる方は一度チェックしてみてください。
コメント